こんにちは!みさっちゃんです^^💗
2018年4月11日(水)から【ゆうちょ銀行ATM】でソフトバンクカードの
チャージができるようになったんです👏**
※ソフトバンクカードのプリペイドが対象です!
ソフトバンクカードアプリを開いたときにこんなお知らせが出てきたので知りました^^✨
せっかくなのでセブンATMとも比較してみたいと思います👀💛
👇 👇 👇 👇 👇 👇 👇 👇 👇 👇 👇 👇 👇 👇
1:ゆうちょATM 〠でチャージ
2:セブンATM 🏪でチャージ
3:ATMチャージ活躍シーン💳
1:ゆうちょATM 〠でチャージ
まず、ゆうちょ銀行ATM でチャージができる時間は
午前0時5分から午後11時55分までだそうです⌚
チャージ手数料は無料です👌💰💗
さっそくチャージしてきました^^✨
あった!クレジット・プリペイド!ここを押して・・・
プリペイドカードね!👆
ソフトバンクカード💳を挿入して・・・
チャージを選択👆
えっ!?💦暗証番号ってなに?やばい💦分からないよ~!!!
ちなみに・・・二回失敗しました。笑
なのでそんな時はこちらを参考にしてください👇👇👇
実は暗証番号をソフトバンクカードアプリから変更することができるんです!✨
リアルに30秒くらいで変更して無事に突破することができました^^💗笑
現金を投入~~~!えいっ💰✨
利用明細表も出てきました!チャージ完了👍**
すぐにSMSも届きましたよ~📧〠
2:セブンATM 🏪でチャージ
セブン銀行ATM でチャージができる時間は24時間です⌚
全国のセブンイレブンや駅・ビルなどに設置されているATMにてチャージが可能です✨
23,000台以上設置(※2017年9月時点)されていて、チャージ手数料は無料です👌💰💗
こちらもチャージしてきました^^✨
ソフトバンクカード💳を挿入して・・・
ご入金を選択👆
現金を投入~~~!えいっ💰✨
利用明細表が出てきました!チャージ完了👍**
ゆうちょ同様、すぐにSMSも届きましたよ~📧🏪
3:ATMチャージ活躍シーン💳
ゆうちょATMもセブンATMも、
使いたい分だけチャージしてそのままお買い物できるのが便利だよね✨
わたしは、会社の近くのセブンイレブンでお昼ご飯を買うときに、
今月のお昼代は1万5千円以内!と決めてチャージをして使ってます💳💕
今日は700円以内に抑えました👍✨
こういうことやると節約上手になった気分。笑
その他にもいろいろあると思うんだよね!
例えば・・・💗💛
・ATMでお給料日に〇〇万円と決めた額をおろして、そのままソフトバンクカードにチャージ
(スーパーで使う食費などを管理する主婦さんに便利♪)
(*´艸`)。o○(旦那さんにお小遣いの送金をしてもいいよね…旦那さんいないけど←)
・旅行の費用を〇〇万と決めて、その追加分をATMからソフトバンクカードにチャージ
(海外旅行でもソフトバンクカードが使えるので定額を入れておくと便利♪空港や大きい駅にはATMって大体あるからちょうどいい!)
・ATMが設置されているところでお買い物をする前にチャージ
(定額を入れておけば使いすぎることもなくなり便利♪スーパーやコンビニにはATMおいてあること多いよね!)
こんな感じですかね💰✨
そして、
ゆうちょATMは設置台数(27,000台以上※2018年4月時点)が多いからどこでもチャージできるし、
セブンATMはチャージがめっちゃ簡単(暗証番号なしでOK)で24時間チャージ可能だし
それぞれ自分が求めているシーンでチャージができるようになったのがポイントだね💗
セブン銀行ATMは首都圏にたくさんあって、わたしも結構利用してるんだけど
ゆうちょ銀行ATMは首都圏だけじゃなく全国各地にあるから、
出張や旅行先でも、利用できる幅が広がったのがうれしい💳✨
(ゆうちょは離島とかにもあるらしい😲)
うちの近くはセブンないからできないよ!ってあきらめてた人も
ATMからチャージできるようになったね💓
みなさんも是非、使ってみてくださいね~✋★
#ゆうちょ銀行 #セブン銀行 #ATM #チャージ #ソフトバンク #プリペイドカード #ソフトバンクカード #手数料無料 #郵便局 #セブンイレブン #暗証番号 #PR
2コメント
2018.09.05 04:34
2018.09.05 04:34